2011年06月28日

笑福会交流会&研修会

笑福会交流会&研修会

6月24日(金)、25日(土)、26日(日)と3日連続して
お勉強をしました。

24日は、笑福会(わらふくかい)関西支部のオフ会

兵庫県在住の笑福会メンバーが中心に集まり、
神戸シェラトンホテルでお洒落にランチをしました。

ケアマネさん、看護師さん、介護士さんと
いろいろな顔ぶれがそろいましたが、ただの
愚痴こぼし大会ではなくて、こんなことが
できないかな? こんなことやってみたいな?と
前向きな意見交換ができました。


25日は、大阪で開催された「ケアレク大会2011」
というもので、一般の研修でしたが、笑福会の
メンバーと一緒に参加してきました。

中・重度の認知症の方も楽しめるレクとは?

そのような大テーマがあって、4人の講師の講座を
3コマ受講することができました。

すごい!と思ったのは、奥田裕子先生。

http://wakuwaku-genkisha.com/waku1/staff/

レクレーションを仕事として、施設を回って
いらっしゃると話をされていましたが、
本当にレクのプロ!という印象を受けました。

認知症の方々に効果のあることを解説し、
それをもとにレクレーションを行っている。

理論と実践。当たり前だけど当たり前のことが
できていない職場のレクを思い浮かべながら、
こんなレクをしてみたいと思いました。


26日は、私は直接参加していませんでしたが、
川崎で笑福会のメンバーが集まって、研修をしました。

それをなんとライブ中継。ツイッターでこちらの
意見や質問も受けてもらえるという画期的な手法でした。

あいにく私はじっとPCの前に座っている訳にいかず、
結局、あとから録画を見ましたが、なんともすごい講座
でした。

参加していた、笑福メンバーのきんさんが、そのまとめを
書いてくれていますので、貼っておきます。

http://kintokaigo.seesaa.net/article/212155891.html


私は、ずっと感じていました、哲学を持たずに仕事を
している人が多いことを。

私はまだ介護職5年で、学校にも行っていないので、
それを知らないのだと思い込んでいましたが、実は
「介護哲学」というものは、日本ではあまり語られて
こなかったようです。

きんさんの「まとめ」を読んで納得しました。


そんなこんなで、この週末は笑福(わらふく)がらみの
とってもためになる時間を過ごしました。


同じカテゴリー(講座・研修)の記事画像
ダンスムーブメントセラピー
明日からできる認知症予防
おひとりさまの認知症と成年後見制度
認知症の「人の気持ち」~思いを理解してかかわる~
11月9日講演「認知症の‘人のきもち'」
認知症ライフサポート研修に参加しました
同じカテゴリー(講座・研修)の記事
 ダンスムーブメントセラピー (2016-01-30 09:16)
 明日からできる認知症予防 (2016-01-30 09:12)
 おひとりさまの認知症と成年後見制度 (2015-01-25 08:11)
 認知症の「人の気持ち」~思いを理解してかかわる~ (2014-09-13 08:43)
 11月9日講演「認知症の‘人のきもち'」 (2014-07-29 09:00)
 認知症ライフサポート研修に参加しました (2014-02-18 08:27)

Posted by まるこ♪  at 10:27 │Comments(0)講座・研修

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。