2013年07月16日

「胃ろう」をご本人に代わって考える

胃ろうは、単純に「いい」「悪い」ということでは
ないと思っています。

誰かの言われるがままとか、胃ろうを開始して
からのことを考えずに始めることが、
「悪い結果」につながると思います。


自分(本人)にとって、最善の選択をすること。

それ以外にはありません。


認知症のある方は、当然、自分で判断する
ことは難しく、介護者などが選択をします。

そんなときに役立つ資料です。


『ご本人に代わって意思決定を行うための小冊子
―高齢者が栄養チューブをつけて長期的につかうこと』

http://irouishikettei.jp/dl/gideline01.pdf#search='%E3%81%94%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AB%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%84%8F%E6%80%9D%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%B0%8F%E5%86%8A%E5%AD%90'


同じカテゴリー(資料)の記事画像
知っておきたい認知症のキホン
大阪府 若年性認知症支援ハンドブック
「ペコロスの母に会いに行く」予告編
前頭側頭型認知症&意味性認知症
兵庫県のリーフレット
高齢者に必要な災害への備えと対処
同じカテゴリー(資料)の記事
 認知症の人にやさしいまちづくりガイド (2015-04-17 07:54)
 知っておきたい認知症のキホン (2015-03-14 09:06)
 認知症の人にやさしいまちづくりアンケート調査 (2015-02-17 07:32)
 たつの市の認知症(推計・非公式) (2014-04-21 08:33)
 大阪府 若年性認知症支援ハンドブック (2014-04-15 08:23)
 若年性認知症・初期認知症の専用サービスの開発事業報告書 (2014-04-13 07:42)

Posted by まるこ♪  at 08:27 │Comments(0)資料

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。