2012年09月28日

たつの市若年性認知症交流会

実は、まだ公式発表していませんが、講習会の
講師をしてくださった沖田裕子先生



のFBで紹介されていたので、こちらに載せちゃいます。


先日、支援者養成講座の有志によって「くるみの会」
という若年性認知症のご本人とご家族を支援する
グループが発足しました。

名前の由来は、家族ぐるみ、町ぐるみの「くるみ」と
木の実の「くるみ」をかけた名前です。

11月から行う交流会では、「くるみの会」のメンバーが
地域包括支援センターとともにお手伝いいたします。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
  
          記

たつの市ではじめての若年性認知症交流会が実施されます。
お近くの方、是非ご参加ください。

日  時  平成24年11月14日(水)13:30~15:00

会  場  たつの市福祉会館 4階
       龍野町富永1005-1 TEL(0791)62-4311

参加対象  若年性認知症のご本人・ご家族、介護者
         若年性認知症に関心のある方

参 加 費  おひとり200円程度(茶菓子代として)

内  容  同じ世代の方々との交流をします。
      みんなとお茶を飲みながら、日頃の思いなどを自由に      
       語り合いましょう。



【申し込み・問合せ先】
  
 ※申し込みは10月10日からお願いします。

  たつの市地域包括支援センター(市役所高年福祉課内)
  担当:茂木 FAX(0791)63-0863  


Posted by まるこ♪  at 07:24Comments(0)若年性認知症

2012年09月26日

介護の体験談募集!




詳しくは、「広報たつの」9月号か、市役所の
ホームページをご覧ください。

こちら↓
http://www.city.tatsuno.lg.jp/kouhohisho/kaigohukushiforum.html  


Posted by まるこ♪  at 18:11Comments(0)イベント

2012年09月10日

みんなの介護福祉フォーラム





12月1日(土) たつの市のはつらつセンターで
「みんなの介護福祉フォーラム」を開催します。

あと3カ月弱。 もう広報をしないといけないので
慌てて、ポスターとチラシの印刷を発注しました。

11時30分からイベントが始まり、福祉用品の
展示・体験とか、地域包括支援センターの
簡易窓口、アロマセラピー、市内の事業所の
パンフレット展示(配布)など、介護福祉に
情報を一挙に集めます!

13時からは、講演と発表会があります。

介護・医療・ご近所の連携のために「かいご
学会in西宮」をプロデュースしている
つどい場さくらちゃんの代表、まるちゃんこと
丸尾多重子さんの基調講演。

そして、体験者の発表や主張。
こちらは、広報の9月号で募集があります。


それが済んだら、「笑いヨガ」でリラックス。

そして、参加者が地域ごとに集まって、
顔の見える関係をつくる「交流しゃべり場」


イベントの最後までお楽しみ?を考えています。

入場は無料。

介護に関心のある方ならどなたでも参加いただけます。  


Posted by まるこ♪  at 22:37Comments(0)イベント

2012年09月03日

排泄セミナーのお知らせ

私のお世話になっている笑福会(わらふくかい)の
関西支部が主催し、姫路で排泄セミナーが
行われます。

参加者募集中です!



  


Posted by まるこ♪  at 22:01Comments(0)講座・研修