2012年07月10日

嬉しい出会い



7月に入り、いろいろな出会いがありました。

以前、このブログを読んでご連絡をくださった、
コスモスさん。

個人的なやり取りはFaceBookがしやすいからと
お誘いし、ネット上での交流が進んでいたのですが、
ついに2日、ご対面~!

初めてお会いするのに、初めてのような感じもなく
(オフ会ってそうですよね)
何時間も、熱い思いを語り合いました(笑)


そして、昨日。

昨日は、たつの市地域包括支援センター主催の
「若年性認知症支援者養成講座」③があり、
それを受講しに行きました。

沖田裕子先生の講義なので、一番前の席で、
真面目に受講(笑)

お隣に座った方と休憩時間など雑談をしてたら、
その方が 「龍野で、認知症のブログを書いている方
いますよね~」と言われ、「え?」っと思ってたら、
「『勝手に』とかいう・・・」 「それって、私~!」って
大笑いになりました。

周囲の方にもあまり宣伝していないブログなんですが、
こうして実際読んでくださる方とお会いできると
嬉しいですね♪


そして、通路をはさんだお隣の男性。

この方も、実はFaceBookの「お友達」で、来週お会いする
約束をしていたのですが、偶然に出会うことができました(笑)


なんだかすごいです。

でも、冷静に考えてみると、たつの市の認知症ケアに
対する意識の高まり、そして専門職が、職種や職場を越えて
つながりつつあるということを感じます。

呼び出され、集められてできた関係ではなく、それぞれが自らの
意思で集まり、つながった関係は強いと思うのです。


「たつの介護福祉ねっと.」を作りたいな~と思いました。

  


Posted by まるこ♪  at 06:51Comments(1)出来事